どうして注文していないAmazonから配送が?Amazonマルチチャネル

マルチチャネル購入者向け
スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。または、はじめまして。

このブログは、Amazonと友達になるために必要な情報を発信しているブログです。

出品者としても、購入者としてもAmazonと共にある生活を楽しみたいじゅんが執筆しています。

Amazonについて、とくに出品者側の視点でAmazonのことが包括的に紹介されているサイトやブログは少ないのではないかと思い、このブログを立ち上げました。

出品者としても、購入者としても、Amazonのことを知り尽くしてもらい、皆さまにもAmazonと友達になっていただけるよう、私が集めた知識や情報を分かり易く発信していきます。

さて、この記事では、Amazonが行っているマルチチャネルサービスという発送代行サービスについてご紹介していきます。

どんな方へおすすめ?

他のマーケットで買ったのにアマゾンから届いたことがある方

それが原因で転売品が届いたと感じたことがある方

正規品じゃない商品が届いたと感じたことがある方

この記事で解決できること

どうしてAmazonから届くのことがあるのか理由がわかります

Amazonがどうして発送代行サービスをしているかがわかります

出品者がAmazonの発送代行サービスを使う理由が理解できるようになります

ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。

じゅん
じゅん

どうぞよろしくお願いします!

スポンサーリンク

どうして他のマーケットで購入したのにAmazonから届くのか?

一段落目から最も気になる質問の答えをずばりお話しします。

それは、楽天、Yahooショッピングや自社サイトの販売者がAmazonマルチチャネルサービスと呼ばれる発送委託サービスを使用しているからなんです。

販売者は自社で梱包し発送を行う代わりに、Amazonにこの作業を代行依頼しています。

配送される商品のラベル上の発送者は実際に発送を行なった人や会社の名前が記載されるため、Amazonの名前が表記されています。

ですので、この発送者の名前を見て、Amazonで注文していないのに、どうして突然Amazonから荷物が届いたの?となってしまうわけです。

では、なぜAmazonが他のインターネットマーケットのお客様に発送を行なっているか疑問に思いませんか?

次の段落以降でその秘密を説明します。

じゅん
じゅん

楽天で注文をしていたのに、Amazonロゴ入りダンボールの荷物が届いたときは、本当に混乱してしまいました。

Amazonマルチチャネルとは

まずは、Amazonマルチチャネルサービスの概要をご案内します。

正式名称は、Fulfillment by Amazon マルチチャネルサービスと言います。

自社通販サイトや楽天、Yahoo!などの他のショッピングモールなど、Amazon以外の場所で販売している商品の在庫管理・出荷・配送をAmazonが代行するサービスです。

複数のインターネット市場で商品を販売している販売者のための、物流のアウトソーシングとしておすすめされいるAmazonのサービスの1つです。

じゅん
じゅん

販売者としては、販路拡大に役立つ本当に便利なサービスです。

下記の図のように、AmazonがAmazon以外のオンライン市場のお客様へも、販売者から出荷依頼された情報をもとに、商品の出荷・発送を代行してします。

このサービスは、販売者の本物の商品をAmazonが代わりに梱包し発送しているだけの正規の発送代行業務です。販売者が別の販売者の商品をAmazonで注文し転売として発送しているわけではありません。

FBAマルチチャネル

出典 : Amazon 公式サイト内 FBA マルチチャネルサービス 案内ページより

Amazonはなぜ他の市場のお客様へ発送代行サービスを行っているのか?

Amazonがなぜ他の市場のお客様にまで発送代行サービスを行っているのかを知っていただくために、まずはAmazonがAmazonのお客様と販売者へ行っているサービスをご紹介します。

Amazonは、Fulfillment by Amazon、通称FBAと呼ばれている、商品の保管から注文処理、配送、返品に関するカスタマーサポートまでの一連の流れをAmazonが代行するサービスを、Amazonで販売を行なっている出品者に提供しています。

このサービスがAmazonというインターネット市場が拡大した肝となっているのですが、様々なメリットが出品者に用意されています。

例えば、このサービスを利用すると自分の出品している商品が、皆さまご存知のAmazonプライムの対象となることができ、当日・翌日配送サービスやお客様の送料が無料となるサービスを受けられるようになります。

そのため、国内に拠点のある出品者であってもこのサービスを利用しており、ほぼ全ての出品者がこのサービスを利用している状況です。

これに備え、Amazonは多くの出品者からの無数の商品を保管できる巨大な倉庫を日本各地にいくつも保有しています。そして、その倉庫からAmazonがAmazonのお客様へ発送を行っています。

つまり、Amazonは無数の商品と、お客様へ商品を梱包し発送する仕組みとサービスをすでに持っていることになりますため、これをより有効に活用できるのが、他の市場のお客様にも発送を代行するサービスなのです。

せっかくある設備や仕組み、サービスを他のマーケットでも利用してもらえればAmazonとしてもより大きな利益が生み出せますし、Amazonのお客様に発送するのも、他のマーケットのお客様に発送するのも、Amazonにとっては何ら変わらないのです。

じゅん
じゅん

Amazonが世界各国で受け入れられ発展することができたのは、このFBAという仕組みを持っているからです。

販売者がAmazonマルチチャネルサービスを使用する理由

こちらでは、なぜ販売者が別のマーケットでAmazonの発送代行サービスを利用するのか、簡単に紹介していきます。

  • 倉庫を自前で持つ必要がありません
  • 発送作業を自社でする必要がありません
  • 同一場所で保管ができるため、複数のマーケット間での在庫管理が簡単です
  • 倉庫や拠点への納品を各マーケットごとに分散し行う必要がありません
  • 全国一律、沖縄、離島へも同一手数料で発送が可能です
  • 無地ダンボールで梱包の依頼ができます
  • 楽天やその他の市場でもAmazonによる発送代行が認められています

購入者側のメリット

このAmazonマルチチャネルサービスがあることによる購入者のメリットについて考えてみました。

それは、Amazonで出品をしている出品者がこのマルチチャネルサービスを使用し販路拡大を行うため、他のマーケットでもAmazonと同じものが購入できるチャンスが広がることです。

自分が普段慣れ親しんだ市場で注文が可能ですし、市場間で提供されているサービスや価格が異なることがあっても、どの市場から購入するか幅広い選択肢を持つことができます。

またAmazonの発送・配送品質を別の市場でも受けることが可能です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

こちらの記事では、

別のマーケットの注文にAmazonが商品を発送するサービスがある

このサービスは、転売や偽物の商品をAmazonから届けているわけではないこと

Amazonマルチチャネルサービスの概要とAmazonがこのサービスを行う理由

出品者がマルチチャネルサービスを利用する理由

を紹介させていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。